【第18回「こういう人は社長やっちゃダメ」の巻】2017年06月02日
【登場人物】
黒田 健 …黒田工業㈱の社長。創業30年。建設業を営むベテラン社長。
白山 ひかる…白山運輸㈱の若手社長。創業3年目。運輸業を営む。
桃井 さくら…商工会議所の若手経営指導員
家の前で見たヘビの話から急転、
ひかるが同業者の先輩社長の態度をみて、
健さんとさくらに憤りをぶつけるが、
さて、答えは見つかったのでしょうか?
○白山社長
さくらさん、健さんこんにちは、
いよいよ夏が近づいてきたみたいですね
家の前でヘビを見ましたよ!
○黒田社長
それで捕まえなかったのか?
俺が子供の頃は、ヘビは最高の遊び道具だったな
○桃井指導員
えっ、遊び道具ですか?
○黒田社長
そう、石は投げて遊ぶのと同じでさ、
ヘビはロープのように廻して遊ぶんだよ!
○白山社長
健さんの昭和の話はそのくらいにしてください!
最近同業者の集まりがあったんですけど、
偉そうにしている社長が何人かいて
話しているとイラッとするんですよね・・。
○黒田社長
イラッとね~、さくらさん、
「一時が万事」って知っているよね?
○桃井指導員
ええ、
一つのことから他のすべてが推測できるって意味ですよね。
○黒田社長
うちでは週に一回全員で掃除しているんだけど、
ある時、俺が掃除手伝わないでいたら、
「社長も掃除してください、一時が万事ですよ」
それを言われてしばらく落ち込んだけど、
おかげでそれからは俺も必ず掃除するようになってさ、
やっぱり謙虚にしていないと偉そうに見えるのかもな?
○白山社長
健さんはそんなことないですよ、
自分のことばかり考えていて、カッコ付けるオッサン、
外面はいいんだけど、会社や家、後輩とかの前では偉ぶるオッサン、
こういう人は社長やっちゃダメだと思うんですよ。
○黒田社長
まぁ残念だけど仕方ないんじゃないのかな?
○桃井指導員
私も社長さんの中にはわりと普通にいると思うので何とも思いませんよ。
○白山社長
2人が何と言おうとも、それはいけないんです!!
○黒田社長・桃井指導員
はいはい、了解です。 承知いたしました。