【KISTECより】研修・講座開催のお知らせ2021年11月08日
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.機械技術科「機械加工コース」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
概 要:本コースでは、各種加工について、各分野の専門家が大学教養課程レベルの内容で
講義を行います。機械加工に関わる基礎や勘所についての講師の経験を含んだ知見
の習得や、溶接、レーザービーム加工、放電加工の「エネルギー加工」に関わる
基礎や実例に関する知見の習得を目指します。
ものづくり企業の機械加工技術に関わる新入社員から中堅技術者の方などに
役立つ内容となっています。
開催日時:12/8(水)、15(水)、21(火)、1/11(火)、17(月) 全5日 13:00~17:10
開催方法:オンライン(Zoom)
受 講 料:33,000円(税込、テキスト代別)
募集締切:11月12日(金)
詳細申込:https://www.kistec.jp/learn/sme/advt/kikai-3/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2.電子技術科「半導体コース」~IoT/5Gへ向けた半導体の基礎と応用~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
概 要:5GやIoT、AIなどの進展で、半導体技術は益々重要性が高まっており、センサー
デバイスやロボット等への応用も進んでおります。本コースは電子工学や半導体概論等
の基礎的な内容から、最新の応用分野として、MEMSデバイス、スマートデバイス、
パワーエレクトロニクスまで、実際の開発例も含めた講義となっています。
半導体の基礎を学びたい方や、これから半導体の応用分野で製品開発に携わる方などに
役立つ内容です。
開催日時:1/12(水)、19(水)、26(水)、2/2(水) 全4日 13:00~17:10
開催方法:オンライン(Zoom)
受 講 料:28,600円(税込・テキスト代込)
募集締切:12月20日(月)
詳細申込:https://www.kistec.jp/learn/sme/advt/denshi-3/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3.電子技術科「情報通信コース」~コンピュータとネットワークの基礎~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
概 要:本コースでは、現代の情報化社会を支えるデジタルコンピュータの、基本設計、
構成部品、プログラムの実行の仕組み、高速化技法、オペレーティングシステムなど
について学ぶとともに、インターネットを中心とする情報通信システムの基本的な
仕組みと、それらのシステムが安全かつ円滑に動作するためのセキュリテイ技術に
ついて学んでいただきます。また、エンジニアに必須であるマイコン制御の技術
について、8ビットのマイクロプロセッサを題材にマイクロプロセッサの構造、
データとメモリ階層、アセンブラ言語によるプログラミングなど、実践的な知識を
身につけていただきます。
開催日時:1/26(水)、28(金)、2/4(金)、9(水)、10(木) 全5日 12:30~16:40
開催方法:オンライン(Zoom)
受 講 料:33,000円(税込・テキスト代込)
募集締切:12月20日(月)
詳細申込:https://www.kistec.jp/learn/sme/advt/denshi-4/
▼お問い合わせ先
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
人材育成部 教育研修課 産業人材研修グループ
TEL:046-236-1500 FAX:046-236-1527 E-mail:sm_sangyoujinzai@kistec.jp