= 企 業 を 育 て 地 域 を 伸 ば す =

Pocket

ご入会はこちらから

厚木商工会議所The Atsugi Chamber of Commerce and Industry

業務時間:9:00~17:30 休日:土日祝日(FAXは24時間受付けております)

 

046-221-2151

046-221-2152

セミナー・講習会など

令和元年度 神奈川県下14商工会議所連携 ビジネス交流会(異業種)『かながわビジネス創造市場』2019年08月28日

令和元年度 神奈川県下 14 商工会議所 連携 ビジネス交流会(異業種)『かながわビジネス創造市場』

■開催概要

1.目 的 県下14商工会議所連携の下、各地の会員企業が、地域を越えて
日頃出会う機会のない企業と交流を深め、取引先の拡大や事業提携、
人脈作り等に繋げる場を提供する。
2.テ ー マ 異業種交流
3.日 時 令和元年11月11日( 月)14 :00~17 :00
4.会 場 横浜シンポジア議場【 中区山下町2 産業貿易センタービル9階】
5.内 容 ≪第1部≫ 自社紹介(1社1分 14:00~15:00)
≪第2部≫自由交流・名刺交換(15:00 ~17:00)
6.対 象 県下14商工会議所の会員企業 (予定)
【横浜、川崎、相模原、横須賀、藤沢、小田原箱根、平塚、厚木、鎌倉、
茅ヶ崎、秦野、三浦、大和、海老名】
7.主 催 神奈川県下14商工会議所
8.後 援 神奈川県商工会議所連合会 (予定)
9.定 員 60社
10.参加費 1社1名:3,000円【同行者1名に つき :2,000円】

■開催までの流れ
令和元年8月初旬 ・横商及び各地会議所:企画調整
・横商:開催チラシの作成、各地会議所へデータ配布

8月中旬~8月下旬 ・横商:参加募集開始、各地会議所:適宜対応
各地会員は、横商の専用フォームにてHPより申込み

10月初旬     ・募集締め切り
⇒ 定員を超える申込みがあった場合、抽選
(業種に偏りがあった場合等、各地会議所と協議の上、調整を行う)
・横商及び各地会議所:会員確認

11月初旬 ・横商:参加票及び請求書の発送、参加費の入金確認
・横商:開催準備(進行シナリオ、配布資料の作成 等)

11月11日 ≪開催日≫

■前回開催風景

[caption id="attachment_6919" align="alignleft" width="336"] 自社紹介時の会場[/caption]

ページトップ