= 企 業 を 育 て 地 域 を 伸 ば す =

Pocket

ご入会はこちらから

厚木商工会議所The Atsugi Chamber of Commerce and Industry

業務時間:9:00~17:30 休日:土日祝日(FAXは24時間受付けております)

 

046-221-2151

046-221-2152

あつぎ生活応援キャッシュバック事業

重要なお知らせ

令和6年1月22日(月曜日)をもちまして、受付を終了いたしました。

申請受付から約1か月~1か月半ほどで、記入いただいた預金口座へお振込みいたします。
(振込名「アツギキャッシュバック」)

なお、預金口座への振込をもって、支給決定通知に代えさせていただきます。
個別に振込完了のご連絡は致しませんので、予めご承知ください。

また、申請内容について、不備等がございましたら事務局からご確認の連絡をさせていただきます。
「いつ振り込まれるか」等のお問合せは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。

よくある質問

【キャッシュバックFAQ】よくある質問

令和5年度は対象を先着12万人に拡大!

昨年度(令和4年度)も実施した「あつぎ生活応援キャッシュバック事業」を、今年度も実施します!

事業概要

市内店舗で買い物をしたレシート1万円分以上を集めて申請すると、3,000円が戻ってくるキャンペーンを実施します。
※レシート・領収書は12月8日(金曜日)以降のものが対象となります。
この機会にぜひ、市内でのお買物をお楽しみください。

事業の目的

物価高騰等の影響を受けている生活者の負担軽減を図るため、市内店舗で1万円以上の買い物をされた市民に、先着順で3,000円のキャッシュバックを行うことにより、消費喚起を促し、商業振興を図るものです。

申請期間

郵送と電子で受付終了日が異なりますのでご注意ください!

【郵送受付期間】令和5年12月15日(金曜日)~令和6年1月12日(金曜日)※消印有効
【電子受付期間】令和5年12月15日(金曜日)~令和6年1月22日(月曜日)
※ただし電子申請は12月28日(木曜日)18時~1月4日(木曜日)10時を除く

対象

申請時に市内在住の方(先着12万人)

※申請は1人1回まで
※同居の家族分もまとめて申請できます

申請方法

郵送または電子で申請してください。

【事前に準備するもの】

・レシート(1人合計1万円以上)
・受取口座がわかる通帳の写し(通帳を開いて1ページ目と2ページ目の写し。通帳がない無通帳口座の場合は、店名・支店名、口座番号、名義が確認できる登録口座ページの写し)

郵送申請

※所定の申請書は、12月13日(水曜日)から、公民館や市内店舗などで配布します。
 または、以下のURLからダウンロードし、印刷してください。

所定の申請書に必要事項を記入し、レシート(原本)と通帳の写しを添付して申請してください。
※郵送にかかる費用(封筒・切手代)はご負担ください。

申請書のダウンロードはこちらから「申請書ダウンロード

電子申請

電子申請の方はこちらから「あつぎキャッシュバック電子申請

専門サイトに必要事項を記入して申請してください。
レシートや通帳の写しは、画像データ等でアップロードしていただきます。

申請は12月15日から! まずはレシートを集めよう

Step1 : 市内店舗で買い物をしてレシートを集める

・店舗の指定はありません。スーパーや飲食店、美容室など、厚木市内の店舗で発行されたレシートが対象です。
・申請できるレシートは令和5年12月8日(金曜日)から令和6年1月22日(月曜日)に市内で発行されたもの。

Step2 : 合計1万円以上のレシートを集めて申請する

・合計で1人1万円以上を集めて申請(12月15日(金曜日)から)
・申請は1人1回まで
・同居家族分をまとめて申請も可。(例:3人家族であれば合計3万円以上のレシート1枚でも応募可)

Step3 : 1人3,000円をキャッシュバック

・申請された口座に振り込みます。
・不備がない場合で、おおよそ1か月かかります。

対象となるレシート・領収書

令和5年12月8日(金曜日)から令和6年1月22日(月曜日)の期間内に、市内の店舗で、商品の購入やサービスの提供を受けた際に発行されたもの。
日付、金額、店名(住所・電話番号)の記載があるもの。

対象外となるものを除き、ほとんどの商品・サービスのレシートが対象となります。

※レシートは1枚でも複数枚でも、合計で1万円以上であれば申請が可能です。
※レシート、領収書のコピーは不可。
※郵送申請に添付されたレシート、領収書は返却いたしません。
※日付、金額、店名(住所・電話番号)の記載がないものは無効です。
※印字の不鮮明なものは利用できません。

対象外となるレシートは?

法令等で対象にできないもの
▶ たばこ、保険診療、保険契約、処方箋に基づく薬代 など

換金性が高いもの
▶ 商品券、図書券、ビール券、プリペイドカード、切手、印紙 など

その他、消費喚起に繋がらないもの
▶ 税金、電気・都市ガス・水道料金、家賃、コンビニエンスストアなどでの収納代行 など

同居家族は、まとめて申請できます

領収書の金額を合算して、同居家族分をまとめて申請ができます。

【例えば3人家族の場合】
合計3万円分以上のレシートがあれば、3人分(9,000円分)をまとめて申請できます。
レシートは1枚でも複数枚でも、どちらでも申請可能です。

手続きが簡単になりますので、まとめて申請することをお勧めします。

※まとめて申請した場合は、全員分を一つの口座に振り込みます。

コールセンター

専用のコールセンターは12月8日(金曜日)から開設します。

専用ダイヤル:
0120-306-149
受付時間:平日9:15~17:00
※土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、1月31日は休業

 

ページトップ