当所会館は会員企業をはじめ、一般企業及び市民の方にご利用していただけるよう
いろいろな大きさの会場を用意しております。
【5階 501号室(大会議室)】
総会、講演会、表彰式、式典、研修会等にご利用いただけます。
画像をクリックするとインドアビューがご覧いただけます。『5階大会議室見取り図』
時間 | 会員 | 一般 | ||
平日 | 土.日.祝 | 平日 | 土.日.祝 | |
午前(9時~12時) | 22,000 | 27,500 | 31,350 | 39,050 |
午後(13時~17時) | 29,150 | 36,300 | 41,800 | 52,250 |
夜間(18時~21時) | 22,000 | 27,500 | 31,350 | 39,050 |
収容人数 | 160名 |
---|---|
広さ | 320平方メートル |
設備 | 机54 ・ イス160 ・ マイク設備(無線3・ピンマイク1)・ホワイトボード ・ 演台 ・ プロジェクター ・ 金屏風 ・ 控え室(502号室) ・ Wi-Fi・内線電話(控え室にございます) |
※壁面保護のため、貼紙等する場合はマスキングテープ(養生テープ)をご利用下さい。画鋲・ガムテープ・セロハンテープの使用は禁止です。
【3階 302号室(採用面談室)】
会議、研修会等にご利用いただけます。
時間 | 会員 | 一般 | ||
平日 | 土.日.祝 | 平日 | 土.日.祝 | |
午前(9時~12時) | 5,500 | 7,150 | 7,700 | 9,900 |
午後(13時~17時) | 7,150 | 9,350 | 9,900 | 12,650 |
夜間(18時~21時) | 5,500 | 7,150 | 7,700 | 9,900 |
収容人数 | 16名 |
---|---|
広さ | 51平方メートル |
設備 | 机8 ・ イス16 ・ ホワイトボード ・ Wi-Fi |
※金額は全て税込です。
※壁面保護のため、貼紙等する場合はマスキングテープ(養生テープ)をご利用下さい。画鋲・ガムテープ・セロハンテープの使用は禁止です。
【3階 303号室(中会議室)】
会議、研修会等にご利用いただけます。
時間 | 会員 | 一般 | ||
平日 | 土.日.祝 | 平日 | 土.日.祝 | |
午前(9時~12時) | 13,200 | 15,400 | 18,700 | 23,100 |
午後(13時~17時) | 17,600 | 20,900 | 24,750 | 30,800 |
夜間(18時~21時) | 13,200 | 15,400 | 18,700 | 23,100 |
収容人数 | 44名 |
---|---|
広さ | 124平方メートル |
設備 | 机固定 ・ イス(円卓 36 ・ サイド 8) ・ ホワイトボード ・ プロジェクター ・ Wi-Fi ・内線電話 |
※金額は全て税込です。
※壁面保護のため、貼紙等する場合はマスキングテープ(養生テープ)をご利用下さい。画鋲・ガムテープ・セロハンテープの使用は禁止です。
【1階 101号室】
間切りされた会議室の仕様となり、講演会・研修会等にもご利用いただけます。
画像をクリックするとインドアビューがご覧いただけます。『101会議室見取り図』
時間 | 会員 | 一般 | ||
平日 | 土.日.祝 | 平日 | 土.日.祝 | |
午前(9時~12時) | 14,300 | 17,600 | 19,800 | 24,750 |
午後(13時~17時) | 19,800 | 23,100 | 26,400 | 33,000 |
夜間(18時~21時) | 14,300 | 17,600 | 19,800 | 24,750 |
収容人数 | 【スクール形式】108名 【パーティー形式】立食:130名程度 ・ 着席:100名程度 |
---|---|
広さ | 198.42平方メートル |
設備 | 机36 ・ イス108 ・ マイク設備(無線3・ピンマイク1) ・ ホワイトボード ・ 演台 ・ Wi-Fi ・ 内線電話 |
※壁面保護のため、貼紙等する場合はマスキングテープ(養生テープ)をご利用下さい。画鋲・ガムテープ・セロハンテープの使用は禁止です。
◆ ご利用いただける設備 ◆
設備 | 会員 | 一般 | ご利用いただける会議室 |
プロジェクター | 2, 200 | 4, 400 | 大会議室・中会議室 |
金屏風 | 5, 500 | 11, 000 | 大会議室のみ |
※金額は全て税込です。
※マイク、延長コードは無料でお使いいただけます。
※プロジェクター使用の際のパソコンはご持参ください。
貸会議室利用規約
■ 当会館を使用するものは、所定の申込用紙に詳細を記入し事務局に提出するものとする。
■ 会場受付は使用月の6ヶ月前より受付る。
※注)当所事業(検定試験・式典等)並びに公的事業での使用が確定している場合は、
6ヶ月前のご予約の場合でも使用出来ない可能性がございますので予めご了承ください。
■ 当会館の使用料は別に定める会館使用料金表による。なお、会場準備においても会館使用料金表による。
■ 会館使用料は原則前納とし、使用日の前日までに納入するものする。
また、いったん納入した会館使用料は原則として払戻しないものとする。
■ 当会館の使用時間は※9時~21時とする。
■ 次の各号を目的とする会合に対しては、当会館の使用を許可しない。
1.市内の商工業者の利益を著しく害する恐れがあると認められたとき(金品の授受・販売行為は禁止です)
2.管理上支障があると認められたとき
3.その他、専務理事が適当でないと認めたとき
また、申込記載の内容と実際の使用目的が相違する場合は、直ちに使用許可を取消すことがある。
■ 会場使用後は必ず原状復帰し、整理整頓をする。
■ 会場使用後は必ず事務局へ連絡する。
■ 利用者の都合でキャンセルする場合、以下のキャンセル料が発生する。
使用日の90日前まで・・・・・なし
使用日の89~60日前まで・・会館使用料の20%
使用日の59~30日前まで・・会館使用料の50%
使用日の29~10日前まで・・会館使用料の80%
使用日の 9日以内・・・会館使用料の100%
申込方法
1.仮 予 約 電話にて使用したい部屋の空き状況を確認し、仮予約してください。
なお会館受付は使用月より6ヶ月前からになります。
↓
2.申込書提出 申込用紙をメールまたはFAXにてお送りください。受け取り次第、申込完了になります。
メール room@atsugicci.or.jp
FAX番号 046-221-2152
↓
3.お 支 払 使用料は前納になります。7日前までにお振込またはご持参いただくか
当日使用時間前にお支払いただきます(17時まで)※土日祝日の当日支払は出来ません。
↓
4.使用日当日
使用開始が平日の場合・・・使用前に2階事務局で「会議室利用報告書」と備品(利用される方)をお受け取り下さい。使用後には2階事務局へ「会議室利用報告書」と備品(利用された方)を提出・返却して下さい。(使用終了時間が平日17時30分以降の方は警備員室に提出・返却して下さい。)
使用開始が平日17時30分以降及び土日祝日の場合・・・使用前に1階警備員室で「会議室利用報告書」と備品(利用される方)をお受け取り下さい。使用後には1階警備員室へ「会議室利用報告書」と備品(利用された方)を提出・返却して下さい。
★必ず、電話で空き状況の確認をしてからFAXにてお申し込みください!
★土日祝日は、1時間 1, 650円(税込)の警備料が別途かかります。
● 申込書ダウンロード(PDF)
● 料金一覧ダウンロード(PDF)
◍お弁当・宴会をご希望の方は、下記の連絡先までお問い合わせください!!
046-221-2151 (厚木商工会議所 総務企画課)
貸会議室のご予約・お問い合わせ
総務企画課 電話:046-221-2151