【KISTECより】研修・セミナーのご案内2023年12月12日
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まずはやる!!職場のサイバーセキュリティ対策セミナー
~今問題のランサムウェアから会社を守る~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼詳細・申込 https://www.kistec.jp/learn/cybersecuritymeasures/
サイバー攻撃は、実際に被害を受けてみないとどこか他人事な人が多いのではないでしょうか。
しかしながら近年では、サイバーセキュリティ対策を実施している企業ですら被害に遭っている
というのが現状で、年々サイバー攻撃は多様化・巧妙化しています。サイバー攻撃を受けても
盗まれる情報資産は無いと言う判断で、対策が疎かになっているところを狙い、取引先企業等への
サイバー攻撃の踏み台となってしまう場合も実はあります。社員一人一人がサイバー攻撃に関心
を持ち、自社だけではなく、取引先企業のことも同時に考え、全員で対策を取ることの重要性に
気付く必要があります。
本セミナーでは、サイバー攻撃の動向や実際にあったサイバー攻撃の例をもとに、今やることの
意義や重要性、具体的な対策などを学び、認識を深めることを目的に、サイバー攻撃の現状から
セキュリティ対策までを一貫して学んでいただきます。
開催日時:令和6年2月19日(月)13:00~17:00
開催方法:オンライン(Zoom)
受 講 料:8,000円(税込、テキスト代込)
募集締切:令和6年1月29日(月)
講 師:扇健一 株式会社日立ソリューションズ シニアエバンジェリスト(セキュリティ)
早稲田大学 非常勤講師
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
抗菌・抗ウイルス材料の開発から製品化セミナー
~細菌やウイルスの基礎知識から抗菌・抗ウイルスの最新動向まで~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼詳細・申込 https://www.kistec.jp/learn/antibacterialantibiralseminar/
新型コロナウイルス感染症発生以来、抗菌・抗ウイルス関連の技術に対する社会ニーズは
いっそう高まっております。この度は、細菌やウイルスの基礎知識から先行する研究機関の評価、
技術、及び製品の開発に関する最新動向まで、網羅的な内容のセミナーを企画しました。
抗菌・抗ウイルス材料やそれらの応用製品の開発を考える皆様のお申込をお待ちしております。
開催日時:令和6年2月28日(水)、3月5日(火)、8日(金)全3日間13:30~17:00
開催方法:オンライン(Zoom)
受 講 料:27,000円(税込、テキスト代込)
募集締切:令和6年2月6日(火)
▼お問い合わせ先
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
人材育成部 教育研修課 産業人材研修グループ
TEL:046-236-1500





